移植だと舐めてましたが、思った以上に楽しめました。
Cafe Cuillereのメンバーたちのやり取りが素敵で、あそこでアルバイトする日々は楽しかったです。
スポンサーリンク
設定について
女子高生がアルバイトをするお話ですが、そうなる経緯や、彼女に目指すものがある所がとても良かったです。
攻略キャラにより、同じアルバイトでもフロア担当の制服だったり、キッチン担当の制服だったりと凝っていました。
また私は攻略しておりませんが、ライバル店なのかな?
他のお店で働く事も出来るようなので、色々な楽しみ方があるように思いました。
シナリオについて
移植作品なので、長さは短め。
サクサクと攻略出来るので、個人的にはいい長さかと。
短めではありますが、物足りないとも思わせない作りでした。
移植じゃなくても、もっと物足りなさがある作品もあるので、移植だからな…と躊躇っている方は、ぜひ挑戦してほしいなって思いました。
攻略キャラどうしの掛け合いもとても楽しくて、キャラの個性が生きる上手なシナリオだったと思います。
また乙女ゲームって、それぞれのルートに入ると、彼らの抱えているものが見えて来たりしますが、その辺りはふわっとした軽い感じのものもあったりします。
この辺りは移植だからと言う訳ではなく、学園ものではよくある事なので、私は特に気にならなかったです。
けれどやっぱり色々抱えてる人の方が、印象に残り、心に響くかな?とは思いました。
主人公について
いい子でした。
そして嫌味がない子でした。
そんなに嫌われる要素もないかな?と個人的には思えました。
目標があり、そのためにしっかり頑張ってるいい子です。
その目標が揺らいだ時にも、ちゃんと悩んで向き合う真面目さも好ましく感じました。
攻略キャラについて
他店のキャラには会えてないのですが、Cafe Cuillereのみんなは、いい意味で個性的で良かったです。
特に樹さんと永瀬さんのやり取りは素敵でした(笑)
後は思い切り景太くんを嫌う涼介くんも面白かったです。
会えた人は全員攻略してみてもいいかな?と思える人たちでした。
それだけそれぞれ魅力的だったと思います。
例のごとく途中で力尽きたのと、涼介くんが思った以上に好みだったので、彼を含め三人のみの攻略となりました。
私の好きな順位は…
1 涼介くん
2 陽くん
3 景太くん
と言う感じです。
いつもなら岡本さんにやられるのですが、抱えてるものが軽かったので、そこまで響かず(笑)
システムについて
TAKUYOさんのシステム、実は毎度苦手なのです。
今回も既読スキップがうまくいかず大苦戦(笑)
もうすこし機能が分かりやすく、使いやすくなるといいな…と思いました。
これに関してはこの作品と言う訳ではなく、TAKUYOさん全部なのですが(笑)
ダミーヘッド音声がある所は素敵でした。
全編そんなゲームが出たらいいのに…と思ってしまいます。
スチルについて
スチルは特に少ないという事もなく、数は満足かな?と思います。
でも、あまりときめく感じの構図ではなかったのが残念ですね。
やっぱり動きとか、二人がどんな状態に…と言うのが見えると、よりときめくのになって思います。
全体について
不満も書きましたが、全体的にはいい出来だと思います。
声優さんもキャラとあっていて良かったですし。
長すぎず短すぎず、とてもやりやすいゲームでした。
長いのにどっぷり浸かるのもいいですが、これくらいの長さでしかもこれだけ楽しませてくれる作品は、絶対必要だと思っています。
なので今後もこう言う作品が増えることを期待しています。
移植だから…とバカにせず、気になる方には挑戦して貰いたい作品です。
プレイ出来て、本当に良かったです。
ありがとうございます!
スポンサーリンク